2005年愛知万博 愛知県ウィーク/あいち芸能「LIVEおどりまんだらー春ー」に出演。
「ラ・バヤデール」(愛知万博長久手会場・EXPOホール)
出演:越智 久美子、越智 友則、越智インターナショナルバレエ
第5回世界バレエ&モダンダンスコンクール開会式
「高円宮憲仁親王殿下メモリアル・オープニング特別ガラ公演」に出演。(愛知万博長久手会場・EXPOドーム)
「ディアナとアクティオン」
出演:越智 久美子、越智 友則
第60回記念文化庁芸術祭協賛「ジゼル」全幕(愛知県芸術劇場大ホール)
芸術監督:越智 實
演出・振付:ワレリー・コフトン
ジゼル:越智 久美子、アナスタシア・ゴーリャチェバ(モスクワ、ボリショイ劇場)
アルブレヒト:ワディム・ソロマハ、越智 友則
指揮:アレクセイ・バクラン
演奏:NPO法人小牧市交響楽団
第60回記念文化庁芸術祭協賛・ちりゅう芸術創造協会主催
「くるみ割り人形」全幕(知立市文化会館かきつばたホール)
2006年「越智 實傘寿祝賀バレエコンサート」
2005年 第60回記念文化庁芸術祭協賛「ジゼル」全幕
2006年第22回中部にバレエを育てる会(名古屋市芸術創造センター)
プロデュース:越智 實
▼メインプログラム: 「クラシカル・シンフォニー」
振付:ワレリー・コフトン 出演:越智 久美子、越智 友則、森 弥生、名古屋シティバレエ団
「ディアナとアクティオン」
出演:越智 久美子、ワディム・ソロマハ
越智 久美子が愛知県遊技業協同組合より第21回パチンコ大衆文化賞受賞。
越智 實門下出身の各バレエ団、16団体400名が集い傘寿を記念し、「越智 實傘寿祝賀バレエコンサート」が開催される。
第23回フレッシュバレリーナフェスティバル「バレエ21世紀公演」(名古屋市芸術創造センター)
芸術監督:越智 實
振付:越智 久美子「ライモンダ」より、「バレエコンサート」
高山サマーバレエフェスティバル(高山市民文化会館大ホール)「白鳥の湖」全幕
越智 實 新プロデュースによる「白鳥の湖」全幕(愛知県芸術劇場大ホール)
演出・振付:越智 實
オデット・オディール:越智 久美子
王子:ワディム・ソロマハ
悪魔ロットバルト:セルゲイ・ボンドゥール
指揮:アレクセイ・バクラン
演奏:NPO法人小牧市交響楽団
四日市市民文化祭行事「くるみ割り人形」全幕(四日市市文化会館)
演出・振付:越智 實、越智 久美子
金平糖の精:越智 久美子
夢の国の王子:ワディム・ソロマハ
少女クララ:森弥生
くるみ割り人形:越智 友則
指揮:マキシム・オチェレットゥコ
演奏:中部フィルハーモニー交響楽団
2007年第23回中部にバレエを育てる会(名古屋市芸術創造センター)
▼メインプログラム: 「時の踊り」〜オペラ・ジョコンダより〜
振付:ワレリー・コフトン
第24回フレッシュバレリーナフェスティバル「バレエ21世紀公演」(名古屋市芸術創造センター)
芸術監督:越智 實
「アポロ」
振付:ジョージ・バランシン
指導:イリス・ボルン(バランシントラスト)
アポロ:ワディム・ソロマハ(27日)、越智 友則(28日)
テレプシコール:越智 久美子
カリオペ:藤村香織(27日)、李栄喜(28日)
ポリヒムニア:木下 友美
「海賊」全幕(愛知県芸術劇場大ホール)
芸術監督:越智 實
メドーラ:越智 久美子
アリ:ワディム・ソロマハ
コンラッド:デニス・ネダク
指揮:ボリス・スパソフ(ブルガリア・ソフィア国立劇場常任指揮者)
演奏:セントラル愛知交響楽団
20シーズン記念「くるみ割り人形」スペシャル全幕(中京大学文化市民会館プルニエホール)
芸術監督:越智 實
クララ:越智 久美子(23日)、渡辺 梢(24日)
王子:ワディム・ソロマハ
くるみ割り人形:越智 友則
2008年第24回中部にバレエを育てる会(名古屋市芸術創造センター)
▼メインプログラム: 「ファウスト」
演出・振付:ワレリー・コフトン
出演:越智 久美子、ワディム・ソロマハ、名古屋シティバレエ団
第25回フレッシュバレリーナフェスティバル「バレエ21世紀公演」(名古屋市芸術創造センター)
芸術監督:越智 實
「コン・ブリオ」
振付:ヘルギー・トマソン
バレエマスター:ワディム・ソロマハ
出演:越智 久美子、森 絵里、桑波田 直子、ワディム・ソロマハ、越智 友則
日本バレエ協会創立50周年記念事業 第32回〈全国合同バレエの夕べ〉(東京文化会館) 中部支部「コン・ブリオ」に出演。
越智 友則が豊田シティバレエ団特別公演グランドバレエ「真珠」にゲスト主演。(豊田市民文化会館大ホール、中京大学文化市民会館オーロラホール)
越智 實プロデュースによる「新・白鳥の湖」全幕(愛知県芸術劇場大ホール)
演出・振付:越智 實
オデット・オディール:越智 久美子
王子:ワディム・ソロマハ
道化:越智 友則
悪魔ロットバルト:デニス・ネダク
指揮:ボリス・スパソフ
演奏:中部フィルハーモニー交響楽団
「くるみ割り人形」スペシャル全幕(越智 久美子が20回目のクララを踊る)
岐阜公演「くるみ割り人形」スペシャル全幕(長良川国際会議場メインホールさらさ〜ら)
金平糖の精:越智 久美子
夢の国の王子:ワディムソロハマ
少女クララ:渡辺梢
2009年発会30周年記念 第36回池田町音楽に親しむ会コンサートに客演。
第25回中部にバレエを育てる会(名古屋市芸術創造センター)
▼メインプログラム: 「シュトラウス フェスティバル」
演出・振付:ワレリー・コフトン
出演:越智 久美子、ワディム・ソロマハ、越智 友則、名古屋シティバレエ団
創立60周年記念シリーズ公演
: 碧南・刈谷・知立アカデミィ公演(碧南市文化会館)
: 第60回岐阜アカデミィ公演(長良川国際会議場メインホールさらさ〜ら)
: 四日市・桑名アカデミィ公演(四日市市文化会館第1ホール)
第26回フレッシュバレリーナフェスティバル「バレエ21世紀公演」(名古屋市芸術創造センター)
20支部400名が集い、創立60周年記念「越智インターナショナルバレエ・アカデミィ 合同フェスティバル」(中京大学文化市民会館オーロラホール)
(社)日本バレエ協会主催 第33回<全国合同バレエの夕べ>(新国立劇場・中劇場) 中部支部「パリの喜び」
「ドン・キホーテ」全幕(愛知県芸術劇場 大ホール)
芸術監督:越智 實
キトリ:マリア・コチェトコワ(10日)、越智 久美子(11日)
バジル:越智 友則(10日)、ワディム・ソロマハ(11日)
指揮:ボリス・スパソフ
演奏:セントラル愛知交響楽団
越智 友則がキエフアカデミィ・オペラ・バレエ劇場の招聘でウクライナにて「故ワレリー・コフトン生誕65周年記念公演」にゲスト主演。「サムナンブラ」を踊る。
「くるみ割り人形」スペシャル全幕(中京大学文化市民会館プルニエホール)
芸術監督:越智 實
クララ:越智 久美子
王子:越智 友則(23日)、ワディム・ソロマハ(24日)